XCレースで活躍しているCHRONOのフレームにストロークの長いフォークを入れただけの製品ではありません。新たに設計されたDC(ダウンカントリー)に必要なヘッド周りの剛性と強度を持たせ、軽量に仕上げたモデル。2024年モデルにはカーボンモデルが追加される程、ヨーロッパでは人気のカテゴリーなのです。
登坂時のトラクションはスケルトンとラ…
ダンパーのエア抜き穴をベアリングボールとイモネジで塞ぐ作業。アイレットが邪魔をするため、六角レンチの長い方を使って上から締めることもできません。通常使用する短い方を使ってイモネジを一回転させるためには、ダンパーシャフトが邪魔になり、最低一度は六角レンチを嵌め直す必要があります。何の疑問も持たず作業を続ける方がほとんど。大した時間でもあり…
週末、どう考えても空気入れ過ぎだろ?というフォークを久しぶりにオーバーホールしました。
XC系のライダーさんにご提案です。お願いですからフロントのサグは15%に設定してください。どうしても硬めで乗りたい方、ダンパーに黒いスロー側のコンプレッション調整のついたモデルを使用してください。
空気をパンパンに加圧したものとコンプレッショ…