ご心配をおかけいたしました。

なんの連絡もなし。突然、配達された紛失されたパレット。
出てくるなら、ボロボロになってくるだろうなと思っていたのですが、通常配達されるよりもキレイな状態。外側のシュリンクも完璧。シャルル・ドゴール空港を通ってきたのなら、この状態は考えらません。スペインから荷扱いの良いアジアのどこかへ直送され、小松空港経由で関空だったのでは?
コロナの影響により、ロックダウンをしている中国からの飛行機への積み込みは容積重量で送り状一枚では100㎏までの制限がありましたから、どこだったのだろう?
届けばノープロブレムな外国企業にお願いしていますから、真相は闇の中。というよりも彼らもわかっていないと思います。
取り付けられるハンドルまでを含めたジオメトリ。アップハンドルで一番ストローク短いモデルがRAZE(レイズ) CARBON。
フロントは36FLOATで150mm。リアはDPSで130mmのストローク。量産性やコストを重視すると、ぼってりとしたフォルムになってしまうヘッドチューブ周辺のデザイン。RAZEは洗練されたストイックな仕上がり。(前回掲載分の、後ろからのカットでご確認いただけます。)
車のデザインで表現をすると、ドイツの基本デザインにイタリアのエッセンスを足した感じ。以前にもお話しましたが、実感として「困った時、諦めずに腰を引けば何とかなる」バイクです。
1634719827-2600_616fd85388bfe189520442-raze-r-d.jpg

この記事へのトラックバック