SUPER FOXY R

SUPER FOXY R 希望小売価格 688,600円(税込)
この価格を設定した時の円レートや運送費、今思うと夢のようです。最近、海外からの問い合わせがちょくちょく。
長いと思われているトップチューブも、他社も同じようなジオメトリになってきていますから、そんなに目立つような数値ではなくなってきました。
では何故、長くなるのがトレンドなのか?これは昨日お話した荷重の移動が関係しています。
前後間の荷重のやり取りのスピードを遅くし、バイクの挙動に対して人間が対応できる限界を上げているのです。
リアセクションがしなるバイクはクリップ限界までの過渡特性がマイルドになります。モンドレイカーなどリア周りがたわみ難いバイクはホイルベースが長め。安定してサスペンションを機能させるデザインですから、サスペンションの性能を引き出しやすい設計。EVOLなどビビットに反応できるサスペンションとは相性がばっちり。限界はとんでもなく高いのですが、その限界を超えてしまうと一気に挙動が変化します。その発生を起こしにくくするため、リアから荷重が抜けないようなジオメトリになっています。その限界、我々ではとても到達できるレベルではないので、ご安心を。カッティではなくグリップさせて曲げる方が安定した状態で速く走らせることのできるバイクです。

1638455185-2600_61a8d7915e2c1207932798-superfoxy-r-t.jpg