929-00-003
2025 Live Valve Neo KIT: 前後バンプセンサー、バッテリー、充電器&ケーブル
希望小売価格 65,000円(税別)/ 71,500円(税込)
以下の本体とこのキットを購入して頂くことで電子制御が可能になります。
FLOAT X Live Valve Neo - Metric
希…
海外ではXCコースの難易度が上がっているため、各メーカーともフロント120mm、リア110mmストロークの仕様が主流になってきています。
日本のコースにはオーバースペックと思われる方も多いと思いますが、バイクの更新時期に差し掛かっている方にとっては深刻な問題です。
今日はフロント120mmとリア110mmのバイクを日本のコースに…
2015年あたりまでのリアサスペンションの軸間距離とストローク量はインチサイズ(インペリアル)で製造されています。
2016年モデルからミリ単位のメトリックが登場し、徐々にその勢力を拡大、現在では標準的な仕様となりました。もう十年前の話なのですね(汗)。当然、若い店員さんにとってはミリが当たり前。トラニオンマウント規格もまだ定まっ…
運送業者さんの要請で、この4月から集荷の時間が午後3時になりました。
そのため当日出荷の締め切りを12時とさせていただきます。
確かに17時の集荷では残業が常態化してしまいます。
話題の働き方改革の一環かと思い、集荷にいらっしゃる方に尋ねてみました。
「集荷の時間帯が早くなったから、早く帰宅できるようになりました?」
その…